女性の地声のバリエーションはいくつもあります

声と言うものはトレーニング次第で軟体動物のように変幻自在になります。動画の歌手のようにスキルの高いシンガーになればなるほど、歌声の種類が自分の中にいくつも出来ます。

トレーニングメニュー

  • ご本人は「三日月」を歌っている時に「息が続かない」「高音部で力が入ってしまう」と申告
  • 桜田ヒロキは1曲目の「宿命」。2曲目の「三日月」の地声の発声の違いに着目
  • 高音部から歌い始め〜低音部にドッシリ着地を意識
  • それによって高音部で息漏れを少なく軽やかに。低音では地声を優勢にドッシリと発声させる状態を作る
  • 共鳴の最適化のため、二重母音を多く使います。

桜田ヒロキのコメント

動画内のようにスキルの高い歌手は1つの音程、1つの母音であっても色々な出し方が出来ます。

それが表現力であり、素晴らしい事なのですが、自分にとって「出しにくい出し方」を選択してしまう事もあります。
具体的には、地声であってもドッシリと出した豊かな音色。少し音量を抑えた軽やかな音色。

この使い分けを意識付けする事によって、声色と出しやすさのバランスを自分で探していける事を目指してレッスンを行っていきます。

ドッシリと出した豊かな音色のリスクは「地声が重くなり、苦しくなりやすい。音程が下がりやすい」です。
少し音量を抑えた軽やかな音色のリスクは「息漏れしやすく、長いフレーズが難しくなりやすい」「音程が定まりづらくなる」です。

もちろんこれを意識して、多くの楽曲をこなしている方が、自分の中のデータ量が増えますので、対応能力が高くなっていきます。
また男性曲を女性がカバーする際の注意点として、男性が歌っているそのままの印象で歌うのではなく、自分にとって自然な発声が出来る地声の使い方をよく考える事がとても重要になります。

もちろん動画内で行った修正が必ずしも正解ではないので、ご自分のキャラクターに合わせて声の出し方を組み立てると良いと思います。

RECOMMEND
関連動画

Listen (Beyonce)の高音をベルティングで出したい

プロフェッショナル・シンガーで、非常に音楽能力が高い方。発声を地声モードに寄せていく事によって力強い声を作り上げていきます。

WATCH MORE

ビブラートや、フェイクが苦手。棒うたいになってしまう方に必要なエクササイズを紹介します

ボイストレーナーは低音〜高音まで無理なく発声する事、豊かな音色、声の柔軟性をトレーニングするために、その声に最も適した最も声門下圧を作る事を目指します。

WATCH MORE

ビブラートやフェイク。豊かな声も手に入る練習法!

スタッカートを使ったトレーニングは、フェイク等の素早く動くフレーズに対応出来る柔軟性を養ってくれます。
さらにビブラートをかけるきっかけになってくれたり、豊かな歌い声を育てる等、恩恵をもたらしてくれます。

WATCH MORE

リズム感を強化してもっとカッコよく歌いたい!

R&Bを歌いたいのだけど、キレがなく、なんとなくまったりしてしまうと言うのが悩みのクライアント様のケースを解説します。

WATCH MORE

ファルセットを使ったボイストレーニング方法を解説!

ファルセットは練習する事によって、複合的に習得できる技術がたくさんあります。ファルセットを使った練習方法を徹底解説します!

WATCH MORE

女性の地声のバリエーションはいくつもあります

声と言うものはトレーニング次第で軟体動物のように変幻自在になります。動画の歌手のようにスキルの高いシンガーになればなるほど、歌声の種類が自分の中にいくつも出来ます。

WATCH MORE

最新記事

加齢を物ともしない声を手に入れるためには?パート3

「加齢に負けない声を作るために、最も重要な事は?」と聞かれて直ちに桜田の頭を浮かぶのは「ボーカル・エクササイズを行う事」!だと思います。 特にシンガーが声を衰えさせないためには一定のボイストレーニングは必須になります。 […]

加齢を物ともしない声を手に入れるためには?パート2

ここまでは加齢により喉頭機能等、直接声を衰えさせないようにする方法を書いてきました。 今回は身体を急激な老化から守る観点で書いていこうと思います。 呼吸器の変化に対応するには? 有酸素運動や胸郭・腹筋・背筋などの体感トレ […]

加齢を物ともしない声を手に入れるためには?パート1

ここまでのブログでは加齢による身体の変化、身体の変化による声への影響について話してきました。 今回からは加齢による声への影響を抑えるためにどのような事を行えば良いのかを考えてみましょう。 喉頭の変化に対応するためには? […]

記事をもっと見る
レッスンを予約する